科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

男女共同参画学協会連絡会リーフレット「無意識のバイアス - Unconscious Bias - を知っていますか?」、「博士人材追跡調査」第2次報告書(速報版)公表

2017年8月22日〜2017年8月28日

★無意識のバイアス - Unconscious Bias - を知っていますか?
http://www.djrenrakukai.org/shiryou.html#shiryou20170818

 男女共同参画学協会連絡会が作成しました。必読です。

 まずはバイアスに気が付くことが重要です。

 タイミングよく以下のような記事も出ています。

★To reduce gender biases, acknowledge them
A former Google engineer’s memo on diversity reveals psychological blind spots, not biological differences, says Debbie Chachra.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/548373a

★「博士人材追跡調査」第2次報告書(速報版)の公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/34133

文科省・NISTEP】ポスドクの雇用・進路を調査‐15年度の延べ人数は1万5910人
https://www.yakuji.co.jp/entry59989.html

 速報版ですが、重要なデータです。

★「今後の技術士制度の在り方について(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)における意見の概要
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu7/sonota/1393995.htm

★「もんじゅ」の廃止措置に関する基本方針案及び「もんじゅ」の廃止措置に関する基本的な計画案について
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/022/houkoku/1393863.htm

国際リニアコライダー(ILC)に関する有識者会議 体制及びマネジメントの在り方の検証に関する報告書
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/038/gaiyou/1393962.htm

★清水港におけるヒアリの確認について
http://www.env.go.jp/press/104491.html

広島港におけるヒアリの確認について
http://www.env.go.jp/press/104487.html

 ヒアリが次々見つかっています。関心を失わないにしましょう。

ヒアリに関する啓発ポスター
http://www.env.go.jp/press/104453.html

 日本学術会議の提言。

★提言「低炭素・健康なライフスタイルと都市・建築への道筋」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-t249-2.pdf

★提言「大震災の起きない都市を目指して」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-t249-1.pdf

★提言「学術の総合的発展と社会のイノベーションに資する研究資金制度のあり方に関する提言」
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-t248-3.pdf

★提言「音声言語及び手話言語の多様性の保存・活用とそのための環境整備」PDF
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-t247-9.pdf

★このNEWS難民対策に新たな選択肢
シリアからの留学生受け入れ本格化
https://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO20399780V20C17A8EA5000

★Creeping earth could hold secret to deadly landslides
Scientists investigate why mountain slopes can slip slowly for years and then suddenly speed up, with potentially fatal effects.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/548384a

★有力者に忖度する東大論文不正調査 公正な研究の壁に
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO20321450U7A820C1000000/

 東大医学部の問題、有力紙が取り上げました。

★A long journey to reproducible results
Replicating our work took four years and 100,000 worms but brought surprising discoveries, explain Gordon J. Lithgow, Monica Driscoll and Patrick Phillips.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/548387a

Reproducibility: Check your chemistry
Chemical probes and screening libraries can easily get mixed up or messed up, causing misleading results for unwary biologists.
http://www.nature.com/nature/journal/v548/n7668/full/548485a.html

★中国からの論文アクセス遮断要請、別の学術誌にも 英出版社
http://www.afpbb.com/articles/-/3140094

ケンブリッジ大出版局、中国の検閲対応を中止
http://www.bbc.com/japanese/41008682

 問題が拡大しています。

★ハゲタカ出版社により実害を被るのは誰か(記事紹介)
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9943

★In a 'forgotten experiment,' biologists almost launched the preprint revolution-5 decades ago
http://www.sciencemag.org/news/2017/08/biologists-forgotten-experiment-started-preprint-revolution-5-decades-ago

★Asia’s universities inching up world rankings
Some universities are approaching the top 20, their success partly down to ‘brain gain’ and research investment.
http://www.scidev.net/global/education/analysis-blog/asian-universities-world-rankings.html

★米教授、国務省の職辞任
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM24H4A_U7A820C1000000/

南部バージニア州で起きた白人至上主義者と反対派の衝突事件に対するトランプ大統領の対応に抗議

★US science envoy resigns in protest at Trump policies
Energy researcher Daniel Kammen faults US president’s positions on climate change and energy and his failure to condemn white supremacists.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.22510

★US energy agency asks scientists to scrub references to climate change
Researchers were told to censor descriptions of projects funded by a Department of Energy laboratory.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.22513

★US government disbands climate-science advisory committee
Panel sought to help businesses and state and local governments prepare for the effects of global warming.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.22484

 混乱続くトランプ政権。

 トランプ政権と科学に関しては、実験医学9月号に記事を書きました。
https://www.yodosha.co.jp/jikkenigaku/book/9784758101677/index.html

Trend Review
科学に牙をむく米Trump政権

★Biomedical Ph.D. program at major research university drops GRE requirement for admission
http://www.sciencemag.org/careers/2017/08/biomedical-phd-program-major-research-university-drops-gre-requirement-admission

★市民研究プロジェクトCitizen Science Projectsの選考結果の発表
http://crds.jst.go.jp/dw/20170828/2017082812305/

★学生および研究者のモビリティが世界的に高まる
http://crds.jst.go.jp/dw/20170823/2017082312304/

★A bold open-access push in Germany could change the future of academic publishing
http://www.sciencemag.org/news/2017/08/bold-open-access-push-germany-could-change-future-academic-publishing

★Biomedical Ph.D. program at major research university drops GRE requirement for admission
http://www.sciencemag.org/careers/2017/08/biomedical-phd-program-major-research-university-drops-gre-requirement-admission

科研費も論文数も減少・・・日本の科学研究力は衰えている? いや、問題はもっと深刻だ!=中国メディア
http://news.searchina.net/id/1642769

科学力失速、英有力誌の再警鐘を無視する日本
http://blog.dandoweb.com/?eid=203891

 先週のNatureの社説です。