科学・政策と社会ニュースクリップ

科学政策や科学コミュニケーション等の情報をクリップしていきます。

経産省若手レポート波紋、Society5.0、ガクシンの就職率、チョコで脳活性化検証へ

2017年5月16日〜2017年5月22日

 今週賛否あった話題はこれ。

産業構造審議会総会(第20回)‐配布資料
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/020_haifu.html

 のなかの

不安な個人、立ちすくむ国家
〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜
平成29年5月
次官・若手プロジェクト
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

 若手の提言、様々な意見が出ています。

「2度目の見逃し三振は許されない」 経産省若手の提言、独特な表現となった理由とは?
http://www.huffingtonpost.jp/2017/05/21/meti_n_16746244.html

経産省若手官僚レポートは、ズルい 霞が関ポエムに踊らされてはいけない
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsunemiyohei/20170520-00071158/

経産省「次官・若手ペーパー」に対する元同僚からの応答
http://www.huffingtonpost.jp/hiroki-mochizuki/meti-youngster_b_16745380.html

経産省若手資料はそんなにダメか? 褒めときゃいいじゃん。
http://www.huffingtonpost.jp/keizo-kuramoto/why-are-people-throwing-a-fit-about-the-ministry-documents_b_16717618.html

経済産業省の次官・若手レポートとその反応を読んだ勢いで書いた雑文
https://japan.cnet.com/blog/kurosaka/2017/05/21/entry_30022864/

 私の感想ですが、問題提起、議論のたたき台的なものとしてはまあ、いいのではないかと思ったりします。内容は確かにどこかで聞いた話ではあります。

 同じ総会では、以下も公開されました。

資料3 現在検討中の「新産業構造ビジョン」骨子(案)
http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_03_00.pdf

経産省、新産業構造ビジョンの骨子案を発表 AIなど次世代技術で目標
http://www.sankei.com/politics/news/170518/plt1705180050-n1.html

 この資料にはSociety5.0が出てくるのですが、今やSociety5.0は政府内でバズワード化している感じです。

★科学技術イノベーション予算戦略会議(第11回) 配付資料
http://www8.cao.go.jp/cstp/budget/yosansenryaku/11kai/20170516.html

議題

(1)「Society5.0の推進と政府研究開発投資目標の達成に向けて」(平成29年4月21日総合科学技術・イノベーション会議)について
(2)官民研究開発投資拡大プログラムについて
(3)今後の検討の進め方

★「知的財産推進計画2017」が正式決定
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9709

安倍総理知的財産戦略本部を開催しました
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201705/16chizai.html

知的財産推進計画2017
本体
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/chizaikeikaku20170516.pdf

構成
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/kettei/chizaikeikaku20170516_kousei.pdf

知的財産戦略本部会合
議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/170516/gijisidai.html

 安倍首相も力を入れているようです。

★首相「キーワードはソサエティー5.0」 成長戦略の柱に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H5A_V10C17A5PP8000/

 いまだイメージがわきにくいSociety5.0、どうなっていくのでしょうか。

 日本学術振興会の特別研究員(ガクシン)の就職状況です。

★就職状況調査
平成28年4月1日現在
特別研究員−PDの就職状況(概要)
http://www.jsps.go.jp/j-pd/data/pd_syusyoku/28_pdgaiyou.pdf

《 調査結果より 》
日本学術振興会特別研究員-PDは、5年経過後調査では、91.6%が
「常勤の研究職」に就いており、我が国の研究者の養成・確保の
中核的な役割を果たしている。

特別研究員−DCの就職状況(概要)
http://www.jsps.go.jp/j-pd/data/pd_syusyoku/28_dcgaiyou.pdf

《 調査結果より 》
日本学術振興会特別研究員-DCは、5年経過後調査では、75.1%が
「常勤の研究職」に就いており、我が国の研究者の養成・確保の
中核的な役割を果たしている。

 どっちも高い率ですね。

★「チョコで若返り」脳への効果検証 内閣府有識者会議
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG18HBD_Y7A510C1CR8000/

「チョコで脳若返り」研究、国が検証 科学的裏付け「不十分」
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16674400R20C17A5TJM000/

「チョコ若返り効果」研究が不十分?…検証開始
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170518-OYT1T50088.html

「チョコで脳若返り」の研究、内閣府が実験手法を検証へ
http://www.asahi.com/articles/ASK5L42SRK5LULBJ007.html

内閣府 チョコで脳若返りは本当? 研究の事実関係検証へ
https://mainichi.jp/articles/20170519/k00/00m/040/148000c

 かねてより問題になっていた「チョコで若返り」、ようやく総合科学技術・イノベーション会議で検証されるようです。

参考
微妙な研究成果が権威をまとってやってきた〜どう対峙すべきか
https://news.yahoo.co.jp/byline/enokieisuke/20170414-00069915/

★「大学入学共通テスト(仮称)」実施方針(案)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000159064

 大学入試の大改革。案が出ました。以下報道。様々な意見が出ています。

大学新テスト案、英語に民間検定試験 公平な受験機会が課題
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16487610W7A510C1EA1000/

AO入試の名称「総合型選抜」に 学力評価義務化
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16447390W7A510C1CC0000/

国語と数学、記述式3問 大学入試新テスト実施案
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15HBI_W7A510C1MM0000/

思考力鍛える授業を
大学新テスト 専門家はこう見る
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO16492810W7A510C1M12800

英語の民間試験 地域間で格差も 大学新テスト案 指導要領と対応せず
http://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKKZO16489780W7A510C1CR8000

批判意見との溝、いまだ埋まらず
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO16614120Z10C17A5CK8000/

大学入学共通テストの方針案で議論 英語試験に意見も
https://www.kyobun.co.jp/news/20170522_02/

インターンシップの推進等に関する調査研究協力者会議(第4回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/076/gijiroku/1385991.htm

議題
インターンシップの更なる充実に向けて(議論の取りまとめ(案)について)

インターンの採用直結認めず 有識者会議「学業の妨げ」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG17HB0_X10C17A5CR8000/

総務省、「統計ダッシュボード」の提供を開始
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9706

安倍総理は第1回「ニッポン一億総活躍プラン」フォローアップ会合を開催しました
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201705/17ichioku.html

第1回 「ニッポン一億総活躍プラン」フォローアップ会合
議事次第
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/ichiokusoukatsuyaku/follow_up/dai1/gijisidai.html

★高大接続改革の進捗状況について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/05/1385793.htm

平成28年文部科学省研究開発評価シンポジウム
http://www.mext.go.jp/a_menu/kagaku/hyouka/sympo/1385191.htm

★第9期研究費部会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/041/shiryo/1385286.htm

議題

部会長及び部会長代理の選任について
基礎科学力の強化に関するタスクフォース等について
科研費をめぐる政策動向について
第9期研究費部会における検討課題及び議論の進め方について

★ゲノム医療実現のための研究基盤の充実・強化に関する検討会(第1回) 配付資料
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shinkou/047/shiryo/1385466.htm

★NISTEP、科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2016)を公表
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9720

科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2016)[NISTEP REPORT No.171, 172]の公表について
http://www.nistep.go.jp/archives/32530

水銀に関する水俣条約の発効が決定しました
http://www.meti.go.jp/press/2017/05/20170519007/20170519007.html

★第67回がん対策推進協議会(資料)
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000165064.html

資料3 第3期がん対策推進基本計画素案(概要)(PDF:83.9KB)
資料4 第3期がん対策推進基本計画素案(PDF:618KB)

AYAや小児、高齢者など世代別患者支援も盛り込む…第3期がん対策計画素案
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170518-OYTET50009/

★「遺伝資源の取得の機会及びその利用から生ずる利益の公正かつ衡平な配分に関する指針」の公布について
http://www.env.go.jp/press/104061.html

★科学技術データの共有推進 G7が合意文書(記事紹介)
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9704

★ほかのサイトから無料版の論文を探してくれるブラウザ拡張機能「Unpaywall」http://www.gizmodo.jp/2017/05/unpaywall-finding-a-paper-free-version.html

★Rescue old data before it’s too late
If we don’t act soon to preserve past records, invaluable knowledge will be lost, warns Elizabeth Griffin.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/545267a

★くすぶる東北大の論文不正 前総長の研究めぐる疑惑
http://digital.asahi.com/articles/ASK5L2FL7K5LUBQU00D.html

 この事件が比較的しっかり報道されるのは珍しい例です。

名古屋工業大学、「研究情報・データ管理の指針」を制定し研究不正防止へ
http://jipsti.jst.go.jp/johokanri/sti_updates/?id=9698

★メルカリで「学位記入れ」売買の謎 人気は早慶、「学歴詐称」が目的なのか
http://blogos.com/article/224064/

 なんでも売ってるメルカリ、何が起きているでしょうか。

★Journal that holds record for retracted papers also has a problem with editorial board members
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/journal-holds-record-retracted-papers-also-has-problem-editorial-board-members

★Superstar surgeon fired, again, this time in Russia
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/superstar-surgeon-fired-again-time-russia

★遺伝資源の国際取引ルール定めた名古屋議定書を日本も批准
http://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2017/05/20170522_01.html

人工知能がガンの早期発見につかわれ始めた──ニューラルネットワークは医療を変えるか
http://wired.jp/2017/05/21/ai-detect-cancer/

★Lab-grown blood stem cells produced at last
Two research teams cook up recipe to make long-sought cells in mice and people.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.22000

★Biology needs more staff scientists
Independent professionals advance science in ways faculty-run labs cannot, and such positions keep talented people in research, argues Steven Hyman.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/545283a

OUTLOOK: UNIVERSITY SPIN-OFFS
http://www.nature.com/nature/outlook/university-spin-offs/index.html

 Natureの特集

★Keep doors open for constructive dialogue between religion and science
A meeting between the Pope, patients and researchers acknowledges how the two sectors can help each other.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.21985

 トランプ政権関係です。弾劾の可能性もみえてきて、果たして科学予算はどうなるのでしょうか。

★How Trump’s science cuts could hurt states that voted for him
Rural and struggling areas have benefited from funding that is now at risk.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/545273a

 与野党議員が超党派で反旗。

★米議会、トランプ政権の科学軽視に反旗 18年度予算案
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO16674290R20C17A5TJM000/

★Here’s a suggestion for Congress: Try bipartisanship
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/here-s-suggestion-congress-try-bipartisanship

★Lawmakers decry Trump plan to slash NIH 2018 budget
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/lawmakers-decry-trump-plan-slash-nih-2018-budget

★Key Republican lawmakers urge Trump not to cut DOE research
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/key-republican-lawmakers-urge-trump-not-cut-doe-research

★DOE ends freeze on several ARPA-E grants
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/doe-ends-freeze-several-arpa-e-grants

★Trump officials act to tilt federal science boards toward industry
Critics say that changes to advisory groups at the Environmental Protection Agency and Department of Interior could restrict or paralyze them.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.21999

★400,000 were promised student loan forgiveness. Now they are panicking
http://money.cnn.com/2017/05/18/pf/college/betsy-devos-public-service-loan-forgiveness/index.html

★鉛の波紋──アメリカ史上最悪の水汚染公害から住民を守った科学者
http://wired.jp/special/2017/flint/

 「シチズンサイエンス」の重要な取り組みです。

★Creationist geologist sues U.S. park service after it rejects request to collect samples in Grand Canyon
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/creationist-geologist-sues-us-park-service-after-it-rejects-request-collect-samples

★Strike disrupts research at Puerto Rico’s top university
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/strike-disrupts-research-puerto-rico-s-top-university

★UK political parties promise science funding boost
Researchers welcome pre-election promises to raise R&D, implying billions more for science.
http://www.nature.com/doifinder/10.1038/nature.2017.22020

 フランス、ドイツの選挙は終わりましたが、イギリスはこれから。

 フランスではマクロン政権に科学者が参画。

★Two female scientists and a militant environmentalist join Emmanuel Macron’s new government
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/two-female-scientists-and-militant-environmentalist-join-emmanuel-macron-s-new


★China’s belt and road infrastructure plan also includes science
http://www.sciencemag.org/news/2017/05/china-s-belt-and-road-infrastructure-plan-also-includes-science

★2017.05.17 【ニュース・中国】中国は過去最大規模の「帰国ブーム」
http://www-overseas-news.jsps.go.jp/%E3%80%90%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%91%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AF%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E5%A4%A7%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%81%AE%E3%80%8C%E5%B8%B0%E5%9B%BD/

 ドイツ。
★最新の医学教育に向けての重要なステップ:「医学教育マスタープラン2020」
http://crds.jst.go.jp/dw/20170519/2017051911474/

地方における医院の開業を促す施策として、州ごとに地域医療に従事する医師の採用枠導入が可能となる。これにより州政府は医学部在籍数の10%までを採用枠として設定し、応募者は卒業後もしくは総合医としての専門医学継続教育の終了後10年まで医師不足ないし医師不足の恐れのある地域でホームドクターとして勤務することを義務づけられるというもの。

★博士しか相手にされない欧米、博士を必要としていない日本
クロスカップリングノーベル化学賞根岸英一氏に聞く(第2回)
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/column/15/032700107/050800006/

 さんざん議論されつくしてきたことではあります。

★Survey highlights the challenges disabled academics face—and what can be done to address them
http://www.sciencemag.org/careers/2017/05/survey-highlights-challenges-disabled-academics-face-and-what-can-be-done-address-them

★The journey of a scientist mother
http://science.sciencemag.org/content/356/6339/774

★基盤的研究費は「安定した科研費」の仕組みで | 【帰ってきた】ガチ議論
http://scienceinjapan.org/topics/051317.html

 ガチ議論がサイエンストークスバックアップのもと復活。

★Seismology: Japan must admit it can't predict quakes
Robert J. Geller
http://www.nature.com/nature/journal/v545/n7654/full/545289c.html

地震予知不可能」日本は認めるべき−ゲラー東大客員研究員、周期説も否定
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00428521

 コレスポンデンス(投書)欄に掲載。